
おすすめまとめ記事
【願いが叶う神社 関東・関西版】今あなたが行くべき神社が見つかります!
神社はたくさんあっても、自分の願いが叶う神社がどれなのかわからない… そう感じている人はカナリの数いるでしょう。 自分の願いが叶う神社を知ることが出来れば、あなたもどこに行けば良いのか判断できるようになります。 どんな神社があなたに適
「願いが叶う神社はどこ?」この記事では、関東地方に限定して願いが叶う有名な神社についてご紹介します!東京や、埼玉・神奈川・千葉・群馬それぞれの神社について詳しく解説していきます!また、願い事をする際のポイントについてもご説明していくので参考にしてみて下さいね!
こんにちは!MIROR PRESS編集部です。 この記事では特別にMIRORに所属するプロの占い師が心を込めてあなたを無料でスピリチュアル鑑定! ・彼はソウルメイト? ・あなたの前世は? ・あなたのオーラは? ・あなたに生き霊はついてる?守護霊は? などを占うことができます。 プロの占い師のアドバイスは芸能人や有名経営者なども活用する、あなただけの人生のコンパス 「スピリチュアル鑑定なんて...」と思ってる方も多いと思いますが、 実際に体験すると「どうすれば良いか」が明確になって驚くほど状況が良い方に変わっていきます。 そこで、この記事では特別にMIRORに所属するプロの占い師が心を込めてあなたをLINEで無料鑑定! あなたの恋愛傾向や性質、男性との相性も無料で分かるので是非試してみてくださいね。 (凄く良かった!と評判です🔮)
神社にお願い事をしに行く方も多いと思いますが、いつもどのように参拝していますか? 願いが叶う神社をご紹介する前に、神社で願い事をする時の注意点について見ていきましょう。
神社に訪れて、真っ先にお願い事を神様に願うのは失礼にあたります。 まずはお願い事をするよりも先に、日々の感謝の気持ちを伝えましょう。 「おかげ様で毎日健康に暮らせています、ありがとうございます」「毎日何事もなく暮らせています、ありがとうございます」など、日々の感謝を伝えてからお願い事を伝えるようにして下さい。 人間でもいきなり頼まれ事をされるよりも、いつも感謝してくれる人に頼まれ事をされた時の方が「頼まれてあげよう」という気になりますよね。
願いが叶う有名な神社は全国各地にあります。 まずは、願いが叶う神社を東京都に絞ってみていきましょう。
恋愛成就の願いが叶う神社として有名なのが、「東京大神宮」です。 「好きな人と両想いになりたい」「〇〇と付き合いたい」など、恋愛に関する願い事があるならこの神社がおすすめですよ。 また、東京大神宮はお守りの種類が多い事でも有名で、恋愛に関するお守りも沢山あります。 神様に願い事を伝えた後は、恋愛成就のお守りを頂く事でさらにご利益が高まりそうですよね。 女性が好きそうな可愛らしいデザインのお守りが沢山あり、目移りしてしまいそうです。
東京にある「赤城神社」は女性の願いを叶えてくれることで有名な神社です。 女性の願いなら何でも叶えてくれるので、恋愛に関する願い事や仕事に関する願い事、人間関係全般に関する願い事など、様々な種類の願い事を伝えることが出来ますね。 また、赤城神社は拝殿のデザインがとてもおしゃれで、神社のイメージを良い意味で覆すようなとてもスタイリッシュなデザインですよ。 グッドデザイン賞も受賞した事があるようです。 おしゃれスポットが好きな女性同士で訪れてみるのもアリですね。
良縁運や人間関係を良くしたいという願い事なら、「明治神宮」がおすすめです。 また、それ以外にも恋愛成就や家内安全など幅広いご利益が頂けます。 拝殿の手前には、「夫婦楠」と呼ばれる2本の楠の木があり、参拝する前に夫婦楠の前から拝殿の方へ向けてお辞儀をすることにより、良縁運がアップするそうです。 壮大な境内には他にも様々な見どころがあり、金運上昇にご利益のある「亀石」や戦国武将である「加藤清正」が堀ったとされる「清正の井戸」なども多くの参拝者が訪れていますよ。
これから良い親になりたいと思っているなら、「今戸神社」がおすすめです。 夫婦の神であるイザナミノミコトとイザナギノミコトが祀られており、この二柱の神は他の様々な神を生んだ親神でもあります。 また、他にも七福神の福禄寿様なども祀られており、この神様は「実子に恵まれる幸福」をあらわしている神様である事からも、良い親になるという願いには最適な神社である事が分かるでしょう。 これから子供を授かって良い親になっていきたいと思う夫婦や、良い親になって子供を大切にしていきたいと思う夫婦などにおすすめの神社ですよ。
「ここぞ」という時の勝負運を上げたいという願いなら、「富岡八幡宮」がおすすめです。 この神社は相撲とゆかりが深い神社で、勝負運アップのご利益があるといわれています。 受験やスポーツなど、何かで勝利を手にしたいと願う時に訪れてみてはいかがでしょうか? また、境内にあるイチョウの木は震災や戦災でも倒れなかったといわれており、活力アップのパワースポットです。 勝負に勝つためのエネルギーを頂きましょう。
願いが叶うことで有名な神社は、東京の周辺の県にもあります。 ここからは、願うが叶う有名な神社を埼玉・神奈川に絞って見ていきましょう。
経営者や自営業など、自分で商売を行っている人におすすめの神社が「三峯神社」です。 この神社は、困難に立ち向かう人を後押ししてくれるパワーがあるため、経営者や自営業の方などから厚い支持を得ているようですね。 三峯神社の強力なパワーは、三峯神社の東にある「雲取山」「白岩山」「妙法ヶ山」の三つの山からも来ており、「三峯」という名前の由来となっています。 完全に神頼みの人よりも、「他人には頼らず、自分で努力する人に力を貸しますよ」という神様なので、願いを叶えるための力添えを頂くという程度に思いましょう。
埼玉にある「大宮氷川神社」は、仕事運上昇、出世開運など、仕事に関するご利益がいただけます。 この神社では須佐之男命(スサノオノミコト)を中心として出雲系の神々が祀られており、周囲と協調していく事で仕事運を上昇させていくなど、人間関係のご利益をベースとしています。 そのため、「仕事で成功したい」「今より出世したい」など、仕事運上昇を願っている人におすすめの神社ですよ。 仕事も人間関係あってこそのものなので、仕事において人間関係というのはとても大切な部分ですよね。
特に特定の願い事はなく、バランスよく全体的に運気をアップさせたいと思うなら「箱根神社」がおすすめです。 ここは歴代の武将、徳川家康や源頼朝などが参拝に訪れていた神社といわれています。 もともとは勝負の神様として有名な神社だったそうですが、今ではそれ以外にも安産祈願や道中安全、家内安全など様々なご利益を頂く事が出来ます。 また、境内にある九頭龍神社では、金運守護や商売繁盛、縁結びなどのご利益が頂けます。 「特に願い事はないけど運気を上げたい」と思う方におすすめの神社ですよ。
神奈川にある「叶神社」は、縁結びの願いが叶うといわれています。 神社の名前からして、願いを叶えてもらえそうな気がしますよね。 ここは少し変わったお守りが頂ける神社で、西叶神社で勾玉のお守りを頂き、対岸の鎮座する東叶神社で勾玉を入れるためのお守り袋を頂きます。 徒歩で両神社を巡るのは少し遠いので、渡し船に乗っていくと短い時間で両神社を巡る事が出来ますよ。 ぜひお守りを頂いて、縁結びのご利益をパワーアップさせましょう。
男性が願いを叶えたいと思うなら、神奈川にある「鶴岡八幡宮」がおすすめです。 この神社は、鎌倉幕府と深い繋がりがあり、仕事運や出世運にご利益があるといわれています。 そのため、特に男性が多く参拝に訪れると言われており、仕事で成功したい男性を後押ししてくれるでしょう。 また、その一方で恋愛運アップや安産などのご利益を目当てに女性の参拝者も多く訪れます。 仕事で成功するために必要な「行動力」「勝負運」「決断力」などを高めたいと思うなら、鶴岡八幡宮に参りましょう。
願いが叶う有名な神社は、まだまだあります。 ここからは願いが叶う有名な神社、千葉・群馬について見ていきましょう。
千葉県北部にある「香取神宮」では、どんな願いも叶えてくれます。 どのようなカテゴリーになるのか分からない願い事も、とりあえず香取神宮へお願いしてみてはいかがでしょうか? 中でも特に勝負運や交通安全、災難除けなどにご利益があるとされており、関東屈指のパワースポットとしても人気な神社です。 赤鳥居の手前の道を右に行くと細長い石段がありその先には、「要石」と呼ばれる地震を鎮めるといわれる不思議な霊石があります。 パワーが集まる石とも言われているので、香取神宮へお越しの際はぜひ見にいきましょう。
健康に関するお願い事なら、「麻賀多神社」がおすすめです。 この神社では、健康運アップや延命長寿、心願成就、癒しや浄化の効果があるとされているため、健康運について願うのなら特におすすめな。 ご神木である大杉は、健康運アップや厄除けスポットとしても人気でパワーに満ち溢れています。 昔から不老長寿のご神木として崇められ、多くの祈願が成されてきました。 幹の部分に顔の形が見える、「人面木」でもあり、見どころの一つですね。
厄除けや方位除けを願うなら、千葉にある「千葉神社」がおすすめです。 御祭神である妙見様は北極星の神様で、人の運命を司る神様とされています。 そのため、妙見様のご利益を頂くことで人に起こる災いである厄を払い、よい運命へと導いてくれるといわれているのですね。 厄年の方にもおすすめですが、「最近悪い事ばかり起こる」「今の流れを良い方へ変えたい」などの願いを持つ方にも最適な神社でしょう。 また、引っ越しをお考えの方なども災いを避けるために訪れていますよ。
群馬にある「榛名神社」は、強力な願望実現パワーを持つとされているため、どうしても叶えたいと思う強い願いがある方におすすめです。 榛名神社の鎮座する場所は「龍穴」と呼ばれる自然のパワーが最も集まる場所であり、そのため榛名神社に参拝する事で願望実現のパワーが強力な物となり、願いが実現しやすいと言われているのでしょう。 また、榛名神社はそのパワーの強さから「万能神社」とも呼ばれているんです。 「どうしても願いを叶えてほしい」「普通では実現困難な願いを叶えてほしい」などと思う方におすすめの神社といえるでしょう。
人を統率するような立場にある、リーダーや経営者などにおすすめなのが群馬にある「妙義神社」です。 出世運アップや上昇運、生命力や統率力アップなどのご利益があり、人を取りまとめる統率力が必要なリーダーにとって最適な神社ですね。 妙義神社は、「妙義山」からの上昇の気を受けているため、上昇運や生命力を表す強力なパワースポットなのです。 また、妙義神社は本殿以外にも、青銅鳥居、燈篭のある石段もパワースポットとなっており、上昇運アップのご利益があるそうですよ。
いかがでしたか? 願いが叶う神社は沢山あり、特化している部分が違う神社も多いので自分の願い事に合わせた神社を選びたいものですね。 そして、神社にお願い事をする時はまずは日ごろの感謝を神様に伝えましょう。 初めていく神社であっても、「いつもありがとうございます」という気持ちを持って下さい。 神社へ行ってパワーを沢山もらい、願いを叶えられるよう自分でも努力してみましょう!