社内恋愛が雰囲気でわかる《瞬間7選》実は周囲にバレバレだった!?
職場社内恋愛って実は雰囲気でわかるようです。 彼と私は上手く隠しとおしているから大丈夫と安心しきっていませんか? 実は何気ない瞬間に周囲が2人が社内恋愛中であることに気付くようです。 2人の雰囲気でわかることもあるので、記事で紹介する7選に注意できているか、カップルで確認してみましょう。
カップルの恋愛の悩みは人によって様々。 ・なんだか最近彼が冷たい...どう思ってるの? ・この人と付き合ってて大丈夫?別れた方が良い? ・彼は結婚する気ある? ・別れそうで辛い... ・もしかして...彼は浮気してる? そういった彼氏さんとの悩みを解決する時に手っ取り早いのが占ってしまう事🔮 プロの占い師のアドバイスは芸能人や有名経営者なども活用する、あなただけの人生のコンパス 「占いなんて...」と思ってる方も多いと思いますが、実際に体験すると「どうすれば良いか」が明確になって驚くほど状況が良い方に変わっていきます。 そこで、この記事では特別にMIRORに所属する芸能人も占うプロの占い師が心を込めてあなたをLINEで無料鑑定! 彼の気持ちや今後どうしていくとあなたにとってベストなのかだけではなく、あなたの恋愛傾向や彼の性質も無料で分かるのでこちらから是非一度試してみてくださいね。 (凄く当たる!と評判です🔮)
目次
社内恋愛は雰囲気でわかるもの?
こんにちは!Toritoma編集部です。 彼とバレないように上手く振る舞っているから大丈夫...そう安心しきっていませんか。 実は社内恋愛は雰囲気でわかるものなんです。 あなた達の関係を見抜いている人が周囲にいるかもしれません。 どんな瞬間に気付かれやすいのかスポットを当ててみました。
社内恋愛って当人達は隠してるつもりだがバレバレなんだよなーw
— ☆子 (@pomupomuko12) 2016年12月7日
雰囲気でわかるwww
社内恋愛ってどうやったら出来るんでしょうね。 隠してるつもりなんでしょうが、バレバレな雰囲気で向かいの席に座る私 。 私にはありえない!
— みや (@miya153cm) 2011年5月18日
実は雰囲気でわかる!社内恋愛に気づく《瞬間7選》
今、彼とラブラブだけどあまり周囲に気付かれたくない! そう警戒しているカップルもいるでしょう。 円滑な人間関係を築いておくためには、社内恋愛していることがバレない方がいい場合もありますね。 しかし、慎重に行動しているつもりでもふとした瞬間にモロバレしちゃうことがあるようです。 「あの2人できてるんじゃない?」と噂されないように注意する必要がありますね。 2人がカップルであることを雰囲気でわかる瞬間7選を公開します。 Toritoma編集部に寄せられた意見を参考にしてみましょう。
おそろいの持ち物
「あのカバン見覚えがあると思った時に、2人ができているのではないかと疑います。 一緒に出掛けて買ったのかなと想像する時もあります」(25歳・金融関係) 「珍しいブランドをお揃いで持っていたり、香水の香りなどが一致した時に確実に交際しているかもと思います」(28歳・製造関係) 2人がカップルである証にお揃いのものを購入する人達もいますね。 カバンや時計、財布など日常生活に身に付けるものがお揃いだった場合は、周囲から勘づかれやすいようです。 彼と色違いにしているから大丈夫と安心している人もいますが急に変わったものを職場に持ってくると不思議と注目されてしまうのでしょう。 スマホカバーや傘、ペンケースなど小物でも社内恋愛していると気付かれる可能性大ですね。
話す内容
「皆で話していても2人のみゲームや映画、特定の場所の話題について、やたら盛り上がり出すとあれ?と思います」(34歳・公務員) 「共通の話題からいつの間にかマニアックな内容に変わり、話についていけなくなった時に2人は社内恋愛してるのではと疑いの目で見てしまいます」(24歳・販売関係) 職場でも好きな人と会話する時は目がキラキラ輝いたりテンションが上がったりしますね。 話す声のトーンや視線の向け方など、自分で注意していても雰囲気でわかる場合もあるようです。 また、特定の内輪ネタやプライベートな内容に走ってしまい、話題について来れない人もいるでしょう。 お互い親密な関係で2人で出向いているのでは?と想像させるようです。 職場では皆で楽しく話せる内容にしようと意識を集中させないと、カップルモード全開になる恐れがありますね。
二人の距離
「同僚とは顔を近づけて話しちゃうけど、さすがに男女だと社内恋愛中の関係ではと思います」(26歳・薬品関係) 「やたら距離が近く、親密そうに話している姿を目撃すると出来てるな~と雰囲気でわかることがあります」(29歳・技術関係) 周囲の視線を気にしつつ、つい話に夢中になると無意識に身体を近づけてしまう人もいるでしょう。 どちらか一方がハッと気づけば勘づかれるリスクは減りますが、お互いに近い距離で一緒にいることに無自覚な場合は周囲の人にモロ分かりかもしれません。 同僚や上司と部下の関係だと仕事の話だろう...と疑惑を持たれにくいですが、最近この2人は距離感が近いな!と思われるとアウトでしょう。 2人は既に深い関係だろうと雰囲気でわかるのかもしれません。
他の人との対応の違い
「いつもクールな人が特定の部下に親切にしている瞬間など、雰囲気でわかる時があります」(27歳・運輸関係) 「目線や挨拶の仕方など少しの差で、2人は特別な関係なんだなと察します」(31歳・医療関係) 恋人には優しく親切に接する男性は多いでしょう。 しかしプライベートで一緒にいる時と同じ態度で職場で振る舞うのはマズいですね。 お互いに配慮しているつもりでも、他の人への対応や彼女への接し方に違いがでる可能性もあります。 よく目線を送ったり、バレないように冷たい態度を取っても周囲から2人が社内恋愛中であることは雰囲気でわかるのかもしれません。 以前と同じようにと、冷静に立ち振る舞おうと言い聞かせても無自覚に感情が出てしまうのでしょう。 また好き嫌いが激しく態度に出やすい人はバレやすいといえます。
何かの合図
「合うと手を振ったり、ニコッと笑う行為を数回、目撃すると社内恋愛中だと気付いてしまいます」(26歳・美容関係) 「合図を何度か送っている姿を見るだけで特別な関係なんだなと雰囲気でわかることがあります」(30歳・食品関係) 社内恋愛しているとなるべく周囲にバレないように距離を取ろうとするカップルもいます。 代わりに別の合図でお互いの気持ちを確かめたり、今の気持ちを伝えようとする人もいますが、かえって周囲から怪しまれるようです。 ウィンクや視線の送り方が特別だった場合は「何をしているのかな?」と疑問視され、そこから2人が交際中ではという結論に至るのかもしれません。
出勤・退勤時間
「1週間の間に、特定の曜日だけ出勤時間がほんの5分から10分ズレていると怪しいなと思います」(29歳・自動車関係) 「部署も仕事内容も異なる2人の退勤時間が一緒だった場合は何か怪しいって想像しちゃいます」(27歳・サービス関係) 学校時代のように登下校の時間を一緒にしていると丸わかりなので、敢えて出勤時間をズラすカップルもいるでしょう。 しかしほんの数分差だと2人は昨日デートしていたのではと雰囲気でわかることがあるようです。 またいつも退社時刻が同じ、一緒に退社する姿を目撃されても怪しいと思われるでしょう。 この後デートか食事でも行くのかなと周囲は勘繰るのかもしれません。
目撃される
「会社近くのファミレスや喫茶店で2人を頻繁に見かけると、驚いてしまいます」(28歳・デザイン関係) 「花火大会や映画などカップルが行く場所で目撃すると一発で交際中だとわかります」(21歳・飲食関係) 職場近くでデートするのはなるべく控えよう...と意識するカップルも多いですが、うっかり目撃される時もあるでしょう。 喫茶店やファミレスで1,2度食事しているくらいなら「仕事の打ち合わせかな」と疑われる可能性も低いですが、テーマパークや買い物、映画館、地元のイベントなど親密な間柄でないと行かない場所で見かけるとおやっ?と思う人は多いようです。 鉢合わせた時に何と言い訳したらよいかもわからずヒヤッとしますね。 また2人並んで退社する様子も頻繁に目撃されると疑われてしまう場合もあります。 1度カップル専門のお店で目撃されると噂が広まるのも早いため、社内恋愛中でバレたくない人は特に注意する必要を払わなければなりません。
まとめ
恋愛も仕事も同時に楽しみたいと考えている女性には、社内恋愛は楽しいかもしれません。 彼の働きぶりや評価が確認できたり、困った時に頼りになったり、浮気の心配が少ないなど何かとメリットは多いでしょう。 デート以外でも彼の姿を確認したり、話せる機会が多いのはまさに至福といえます。 しかし秘密の関係のまま、いい所取りしたいと考えている人にはハイリスクな面も忘れないようにしましょう。 2人でコソコソ上手く立ち振る舞っているつもりでも、何気ない言動や仕草から周囲に丸わかり状態かもしれません。 ” 職場でいる時は赤の他人同士 ”と心を入れ替えるつもりで、お互い向き合う覚悟が必要ですね。 秘密を貫き通したいなら、職場での態度を含めデートする場所や待ち合わせ場所にも気を配ることも大切といえます。