好きな人とLINEや電話で盛り上がる話題10選!LINE上でのコツも!
モテテク好きな人と距離を縮めたいのになんだか話題が思いつかないなんて経験をしたことはありませんか?どんな話題を提案したらいいのかドキドキしますよね!今回は好きな人とLINEや電話で盛り上がる話題をご紹介します。実践するためにもどんな話題があるのかチェックして好きな人と距離を縮めていきましょう!
片思いの悩みは人によって様々。 ・どうすれば彼に振り向いてもらえる? ・彼はどう思ってる? ・彼にはすでに相手がいるけど、好き。 ・諦めるべき?でも好きで仕方ない。 辛い事も多いのが片思い。 でも、「私の事をどう思ってる?」、今後どうしたら良い?なんて直接は聞きづらいですよね。 そういった片思いの悩みを解決する時に手っ取り早いのが占ってしまう事🔮 プロの占い師のアドバイスは芸能人や有名経営者なども活用する、あなただけの人生のコンパス 「占いなんて...」と思ってる方も多いと思いますが、実際に体験すると「どうすれば良いか」が明確になって驚くほど状況が良い方に変わっていきます。 そこで、この記事では特別にMIRORに所属するプロの占い師が心を込めてあなたをLINEで無料鑑定! 彼の気持ちだけではなく、あなたの恋愛傾向や性質、二人の相性も無料で分かるので是非試してみてくださいね。 (凄く当たる!と評判です🔮)
好きな人ともっと会話したいけど話題がない…
目次
こんにちは!Toritoma編集部です。 好きな人と距離を縮めるためにも話題作りは大切ですよね! 今回は好きな人とLINEや電話で盛り上がる話題についてご紹介します。 好きな人にどんな話題を振ったらいいのか困っているという方は必見ですよ♪
わたし彼氏とか恋愛的に好きな人以外と雑談LINEすんの苦手やからほぼ用事ある時しかLINEせんのやけど、こないだ知り合いからお前は話題がないから雑談LINEできないだけとか決めつけられて殺そうかなと思った
— キンタマ (@mynrnn) 2019年5月18日
好きな人との会話・LINEが盛り上がるおすすめの話題8選
好きな人と会話できるチャンスがあるのならば盛り上がる話題を提供してその場を盛り上げたいもの。 話題の内容次第では一気に好きな人と距離が縮まるかもしれません! 付き合えるチャンスを作ることも可能かもしれませんね! でもどんな話題なら盛り上がるのか分からなったり、話題がなくなってしまったなんてこともあるはず。 好きな人の前になれば緊張もしますからね。 そこで今回は好きな人との会話・LINEが盛り上がるおすすめの話題についてご紹介させていただきます! 好きな人と距離を縮めたいという方はぜひ参考にしてください♪
1)相手の趣味の話は相手も楽しく話せる!
好きな人の趣味はみなさん知っていますか? 趣味の話題ってとっても会話が盛り上がるんですよ! 好きなことを話すのってやっぱり楽しいですよね。 好きな人は趣味を話すことで楽しい時間を過ごすことができますし、聞いてもらうだけでテンションが上がるもの。 もっと話しを聞いてもらいたいと思わせることができれば、連絡先を交換することができたり、デートの約束もできちゃうかもしれません♡ 趣味の話題は次の2人の約束を取り付ける大きな話題になるんです♪
2)クリスマスやGWなど季節行事の予定を聞くとデートに繋がりやすい!
イベントの話題は盛り上がること間違いなし! クリスマスやGWなど季節行事の予定を聞いてみましょう。 もし好きな人が一人で過ごす場合はデートに誘う絶好のチャンス! 「もしよかったら私も…」と誘うことができます。 クリスマスなどのイベントは、できたら一人で過ごしたくないという男性は意外と多いんです。 リア充を味わいたい男性が多いのかもしれませんね(笑) GWも長期間のおやすみなので一人は寂しいものです。 好きな人と一緒に出かけられるチャンスなので、盛り上がる話題でハートを鷲掴みにしましょう! 好きな人にイベントの話題を振って、デートの約束をしちゃいましょう♪
3)今見てるドラマや面白かった映画や本などのカルチャートーク
カルチャートークは盛り上がる話題のひとつ。 好きな人が今見てるドラマや面白かった映画や本などを聞き出してみましょう! 共通の話題があれば絶対に会話は盛り上がりますよね。 「それ、私も見たよ!」「俺も実は見たんだよね!」と共通点があることを好きな人にアピールすることも可能です。 借りられるものについては「見たことがないから今度貸してほしいなー!」と提案することもできます。 お返しにお菓子を作って家庭的アピールもできます。 どんどん今度のデートに繋がるチャンスを作れるので、カルチャートークはおすすめです♪
4)好きなタイプを聞いて恋愛感を聞き出す
好きな人の好きなタイプを知っていますか? 好きなタイプを聞いて恋愛観を聞き出してみましょう。 もし自分と共通する点があれば、どんどんアピールしてOK! 好きな人の好きなタイプが料理上手だったら「私も料理が得意だよ!」と言っておきましょう。 「じゃあ今度作ってよ!」とお誘いがあるかもしれません。 好きな人の好きなタイプが清楚系な女性だったら、清楚系の女性に近付けるように努力してみましょう。 「最近イメチェンした?」とあなたに興味を示すかもしれません。 できることが見えてくるので好きな人の恋愛観は知っておいて損はないでしょう!
5)共通の友人の面白かった話
共通の友人の面白かった話は絶対に楽しいですよね! 「○○くんが~」と知っている友達の話なので、盛り上がること間違いなしです。 自分の知っている話でも良いですし、友達から聞いた話でも良いでしょう。 自分から共通の話題を提供することで親近感を与えることができます。 楽しい時間を過ごすことができれば「また今度話そうよ!」と誘ってもらえるかもしれません。 仲良しな友達であれば「今度みんなで一緒に遊ばない?」と提案することも可能です。 今後に繋がるのでおすすめですよ!
6)上司や先生をイジる話は盛り上がる!
上司や先生をイジる話は盛り上がります! 好きな人と同じ会社で働いている場合は「こないだ上司がさ~」と話してみましょう。 内容が面白ければきっと爆笑し合うことができるはず♪ 先生をイジる話題は楽しいですよね。 「先生がさ~」とおもしろかった話をしてみましょう。 イジる話は笑いが起きやすいので好きな人の笑顔を見られるいい機会♪ ただしひどいことを言いすぎてしまうと「口が悪い子」だと思われてしまうので気をつけてくださいね♪
7)好きなご飯や良かったレストランなどもデートに繋がりやすい
デートに繋げる話題を選ぶなら好きなご飯や良かったレストランなどについて話してみましょう! 「こないだ食べたご飯がおいしくてさ!」と話せば、「どこどこ?」と好きな人は食いついてくるはず♪ 「今度一緒に行こうよ!」と誘われるかもしれません。 もしお誘いが無ければ「今度一緒に行かない?」と提案してみてもいいでしょうね♪ グルメ好きな男性が多いので好きな人と一緒にグルメ巡りをすることもできるチャンス。 そのまま付き合うことになったら、食べ物が好きという共通点が見つかるので仲良しカップルになるのは確実でしょうね♡
8)行ってみたい場所の話は価値観が知れる
行ってみたい場所の話をしてみるのもいいでしょう。 相手がどんな価値観を持っているのかを知れる良い機会になるでしょう。 自分が行きたい場所を最初に言うのではなく、「○○くんは最近行きたい場所はある?」と聞いてみましょう! 聞き役に徹することが大事です。 また、「私も行ってみたかったの!」とアピールすることで親近感が湧きます。 好きな人に行きたい場所を聞いたら次は自分の行きたい場所を話しましょう! 「○○くんが行きたいって言った○○にも行きたいし、あとは○○にも行ってみたいんだよね!」と話します。 「じゃあ今度一緒に行ってみようか?」とデートのお誘いがあるかもしれません♡
9)仕事の話を振って悩んでることがあれば聞く
「最近仕事はどう?」と仕事の話題を振ってみましょう。 ほとんどの男性は「仕事は上手くいっていない」というようなことをいってきます(笑) 「仕事が楽しくてさ~」という男性って少ないですよね…。 仕事の話を振って悩んでることがあれば聞くことも大切。 距離を縮めるためには相手の悩みを聞いてあげることが一番手っ取り早い方法です。 「この人に悩みを打ち明けると気持ちがラクになる」と思わせることが重要。 「うんうん」と頷きながら真剣に聞いてあげましょう。 そして「頑張っているね!」「すごいよ!」などと褒めてあげましょう。 褒められることが大好きな男性は大喜びするはず。 一気に距離が近くなるでしょうね♡
10)家族の話で育った環境を知れる
好きな人に家族の話題を振ってみましょう! 「お母さんはどんな人?」「お父さんはどんな人?」「兄弟はいるの?」とリサーチします。 家族の話題は相手の育った環境を知れる絶好のチャンス。 「優しそうな人だね!」「楽しそうな家族だね!」と褒めてあげましょう。 家族は誰にだって大切な存在ですから褒められれば嬉しいものです。 今後家族と上手くやっていけるのか、自分のことを考える良い機会にもなります。 詳しく具体的にどんな家族なのか聞き出しましょう。 好きな人から聞かれたら自分の家族の話をしてあげるのもよさそうですね♪
なぜ、好きな人とだと話題に困っちゃうの…?
好きな人との会話・LINEが盛り上がるおすすめの話題はたくさんあります! みなさんは使ってみたい話題はありましたか? もし使えそうな話題があったらどんどん使ってみてください♪ きっと好きな人との距離が縮まるはずですよ! たくさん話題があることは分かりましたが、どうして好きな人と話すときは話題に困ってしまうのでしょうか? 普段友達と話すときは話題に困るなんてことはないはずです。 ずっと口を動かしている時間が多いのに、好きな人になると話題が出てきません。 一体どうしてなのでしょうか? そこで次はどうして好きな人だと話題に困ってしまうのか考えていきましょう!
自分を良く見せようとして考えすぎちゃうから
好きな人の前で話題に困ってしまうのは、自分を良く見せようとして考えすぎちゃうからです。 「もしこんな風に話題を振ったらどんな風に思われるかな?」と頭の中で考えてしまいます。 そのため話題を思いついたとしても言葉に出すことができない人もいるはず。 「この子は優しい子」「この子は可愛い子」という印象を与えたいので、話題作りに困ってしまうのですね。 でも、男性は割とどんな話題を提供してもしっかり答えてくれますから、あまり不安にならずに自分らしく話題を提供していくと良いでしょう!
会話を続けたいあまり質問しなきゃと思うから
好きな人とせっかく会話できるチャンスです! それを無駄にはしたくないですよね。 会話を続けたいあまり質問しなきゃと思うから話題に困ってしまう女性が多いでしょう。 もっと長い時間一緒にいたい、もっとたくさん話をしたいという気持ちの表れです。 好きな人だからこの気持ちになるのは当然。 女性ならみんな同じ気持ちでしょう。 好きな人と話すときはできるだけ質問をしておけば、長い時間会話を楽しむことができます。 質問するためにも話題作りは大切なことなので、事前に趣味などをリサーチしておくといいのかもしれませんね♡
好きな人とのLINEを盛り上げる6つのコツ!
好きな人との話題に困ってしまうのは好きな人を想う気持ちが強いからなのでしょうね! 可愛い女子のみなさんにはぜひ好きな人との距離を縮めてもらいたいです! そこでここからは好きな人とのLINEを盛り上げる6つのコツをご紹介します。 好きな人のLINEをゲッドしたら、どんどん話題を盛り上げて距離を縮めていきましょう♡
疑問形で返すと相手も返事しやすい
好きな人とのLINEを盛り上げるためには疑問形の文章を作るようにしましょう。 「?」がつくと、男性は返事をしやすくなります。 答えるだけでいいので好きな人にとっては返信がラクなのです。 やっぱり好きな人には迷惑をかけたくないという女性が多いと思います。 でもLINEはしたいという葛藤があるはず。 そんな時は疑問形の文章をたくさん送って相手の負担にならないようにしてあげることが大切なんです。 「この子は気が使える子だな!」と好きな人に思わせることが肝心ですよ♡
相手との共通点を見つけよう
LINEを使って好きな人との共通点を見つけていきましょう! どんな趣味があるのか、どんなものが好きなのか、どんな食べ物が好きなのか、詳しく聞いてみましょう。 共通点があると会話が盛り上がりやすいですし、LINEも長続きします。 「今度一緒にやらない?」「今度一緒に行ってみない?」とLINEなら男性も誘いやすいので雰囲気作りも大切ですよ。 どんどん共通点が見つかっていけば距離は縮まっていくはず。 付き合えるチャンスも巡ってくるかもしれません♪ たくさん共通点を見つけてくださいね!
長文は返事を返すのに時間がかかるのでなるべく避ける
好きな人とのLINEを長引かせたい気持ちから長文LINEを送ってはいませんか? 女性なら気持ちはよくわかりますよね! でも長文LINEって男性からしてみたらめんどくさいもの。 時間がかかりますし、読むのも一苦労です。 長文は返事を返すのに時間がかかるのでなるべく避けることが大切。 読みやすい文章を送るためにもできるだけ短い文章にするといいでしょう。 あまりにも長文だとめんどくさくなって、「既読無視」に繋がりかねません。 トラブルを起こさないためにも、すぐに返信できる短文での文章を送信してみましょう♪
基本的には聞き役に回ろう
好きな人とのLINEが盛り上がってくると自分の話題も話したくなりがちですよね! 「わたしも~」「わたしだって~」と言いたくなる気持ちは分かります。 しかし、男性は聞き上手な女性を好む傾向にあります。 できるだけLINEでは聞き役に回りましょう! 聞き役に徹することで「話しやすい女性」であることを印象付けられますし、好印象です! 自分の話をしたい気持ちは押さえてみましょう。 好きな人から「○○ちゃんは?」と聞かれたときは自分のことを話してもOK! はしゃぎすぎない程度に自分のことも少しずつ話してあげましょう。
LINEの頻度は相手のペースに合わせて
LINEの頻度は相手のペースに合わせてください。 どうしても自分のペースに巻き込みたくなる女性が多いと思います。 しかし、男性は男性なりのペースがあります。 ペースを乱されたくない人だっていますから、相手に合わせられると好印象ですね! 返信が来ないからといって「どうしたの?」と送ったり、「返信はまだかな?」と催促するのは危険ですよ。 これは相手のペースを乱してしまう行為。 好きな人からはしつこい女性だと思われてしまう可能性もあります。 LINEでは無理矢理強制しないことと、相手に合わせるということを意識して距離を縮めていきましょう♡
テンションは少し高めに!
好きな人に女性らしさをアピールするためにはテンションは少し高めにいきましょう! 「○○ですか?」という文章よりも「○○なんですか?!良かったら教えてほしいです♪」の文章のほうがテンションが高く見えますよね? テンションが低い文章だと好きな人からは「暗い子なのかな?」と思われてしまいがち。 せっかくのチャンスが台無しになってしまうかもしれません。 元気があってLINEしているのが楽しくなるような女性のほうが絶対に男性からはモテます。 好印象を狙うためにもスタンプを使ったりしてテンション高めをアピールしましょう♡
まとめ
今回は好きな人とLINEや電話で盛り上がる話題についてご紹介させていただきました! みなさんいかがでしたか? 好きな人と盛り上がることはできそうですか? 今回LINEする上でのコツもご紹介させていただいたので、みなさんきっと大丈夫。 好きな人と盛り上がる話題を見つけて距離を縮めてくださいね♡